買取大吉

HOME

コラム

金を売る時の注意点や高く売る方法を解説【悪徳業者の見分け方も紹介】

金を売る時の注意点や高く売る方法を解説【悪徳業者の見分け方も紹介】

2023年7月28日
「金を売る方法は?」 「金を高く売る時の注意点や、高く売るコツはある?」 このような疑問はありませんか? 昨今、金価格が高騰しており、家に眠っていた金を売ろうと考える方は少なくありません。しかし、金を売った経験のない場合「どこで売れるのか?」「相場よりも低価格で買い取られるのでは」と不安になる方も多いでしょう。 そこで、本記事では金の売却方法や売る時の注意点、高額買取のコツについて解説します。

<この記事でわかること>

  • 金を売る方法
  • 金を高く売るコツ
  • 金を売る時の注意点
金を売りたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

金を売る方法は大きく分けて2つ

金のリング 金を売る方法は大きく分けて2つあります。
  • リサイクルショップ
  • 【おすすめ】買取専門店
上記2点は、品物を売った経験のない方におすすめの方法です。なかでも買取専門店は、金を高く買取してもらえる可能性があります。 フリマアプリやネットオークションで売る方法もありますが、売買経験のない方にとってはハードルが高い方法です。

リサイクルショップ

リサイクルショップによっては金の買取にも対応しているところが多くあります。規模に差はあれど、どの地域にも店舗があるため、気軽に売れるのがメリットです。 一方、金専門の買取業者ではないため、査定が正確でない可能性もあります。「なるべく高く売りたい」と考えているのであれば、次に紹介する買取専門店がおすすめです。

【おすすめ】買取専門店

買取専門店とは、ブランド物や貴金属製品を主として取り扱う買取業者です。専門的な知識を有した鑑定士が在籍しているため、正確な査定が行えます。 金の場合だと、リサイクルショップでは取り扱ってくれない金歯なども買取可能です。 『買取大吉』でも、金の買取を実施しています。他の会社では断られてしまった金製品でも納得いただける査定額を提示できるよう努力いたします。

高価買取が期待できる金製品

金のコイン 同じ金製品でも、品物が持っている付加価値によって価格は上下します。例えば、デザイン性の高いものや有名ブランドの金製品は、金そのものの価値にデザイン価格・ブランド価格が加味されます。 また、同じ重さの製品でも金の純度が高いほうが、買取価格は高くなる傾向です。金には24金(K24)・18金(K18)・10金(K10)のように純度ごとの表記が異なり、数字が大きいほど高純度を意味します。

金を高く売る4つのコツ

金塊 金をなるべく高く売りたいと考えているのであれば、以下4つのコツを把握しておきましょう。
  • 買取実績の豊富な買取専門店を選ぶ
  • 複数の店舗で査定してもらい手数料の低いところを選ぶ
  • 持っている金製品の純度や重量を把握しておく
  • 金の価格が上がっているタイミングで売る
それぞれのコツについて解説します。

買取実績の豊富な買取専門店を選ぶ

金を高く売りたいのであれば、金の買取実績が豊富な買取専門店を選ぶようにしましょう。実績が豊富なところは、金に関する知識・査定の技術が蓄積されており、正確な買取価格を提示してくれます。 一方、買取実績があまりないところであれば、相場よりも低い価格で買取される可能性があります。

複数の業者で査定してもらい手数料の低いところを選ぶ

金の買取価格は業者ごとで差があります。世界的な相場は同じにもかかわらず店舗によって買取価格が違う理由は、利益を得るための手数料が店舗ごとで異なるためです。 複数の業者から査定をもらい、手数料が最も低いところで買取してもらうと、金の買取価格も高くなります。 『買取大吉』では、査定料・手数料無料でご利用いただけます。手数料のかからない店舗を探すのが大変」という方は、ぜひ『買取大吉』をご利用ください。

持っている金製品の純度や重量を把握しておく

持っている金を満足する価格で買取してもらうためには、金製品の価値を把握しておくのがよいでしょう。金の買取価格は、金相場・金の純度・金の重さによっておおよそ把握できます。 金相場が分からない方は、「金 今日の相場」などで検索すると、1g単位の相場を確認できます。重量は、製品そのものの重さです。純度は、金製品の本体や保証書などに刻印・記載されているもので確認できます。 ただし、24金(K24)よりも純度が低い場合は、単純に「金相場×製品の重量」では計算できません。相場よりも多少価格が下がると心づもりしておきましょう。

金の価格が上がっているタイミングで売る

金製品を最も高く売る方法は、金の価格が上がっているタイミングを狙うことです。これまでの傾向としては、世界情勢が不安定なタイミングで金の価格が上がっています。 近年では、新型コロナウィルスやリーマンショックなどに影響を受け、金の価格が上がりました。2023年7月5日には、過去最高額の1グラム9,772円に達しています。 今後の上昇に期待して金を保有しておいてもよいですが、いつ価値の下落が訪れるかは予測がつきにくいため、今売ってしまうのもよい選択肢でしょう。

悪質な買取業者を見分けるポイント

お金を持つ男性 買取業者のなかには、悪質な運営をするところも少なくありません。そのような業者に当たらないためには、以下のポイントに注意しましょう。
  • 評判や口コミを確認する
  • 査定内容が明確か確認する
それぞれのポイントについて解説します。

評判や口コミを確認する

買取専門店の評判や口コミを確認すれば、対象の店舗がよい業者か悪質な業者かをある程度判断できます。 評判の確認方法として有力なのが、買取専門店の比較サイトやGoogleマップなどです。Googleマップであれば、以下のような口コミが投稿されています。
金を売らせて頂きました。横浜市にある買取店を何個か回らせてもらいましたがここが一番高く買取してくれました。業者価格での買取を希望するならここが安心です。他店では値段がつかなかったメッキも買取してもらいました。 引用:Googleマップ
 
金のジュエリーとロレックスを査定してもらいました。 納得のいく金額で買取してもらえて安心しました! これからもご利用させていただきます。 ありがとうございました! 引用:Googleマップ
口コミを確認する際には、星の数が極端に低い・悪い口コミしか書かれていない業者は要注意です。

査定内容が明確か確認する

金を売る時、たいていの買取専門店では「なぜこの査定額になったのか」をしっかりと説明してくれます。 反対に、査定内容があいまいで明確でない場合は、悪質な業者の可能性があります。少しでも査定内容に疑念を抱いたら、買取を依頼しないほうがよいでしょう。 『買取大吉』は査定料・キャンセル料がかかりません。また、どのように査定額を決めたのかを丁寧に説明いたします。お客様が十分に納得いただけたタイミングで買取をさせていただくため安心してご利用ください。

金を売る時の注意点

注意マーク 金を売る時には、以下の点にも注意しましょう。
  • 地金の売却益(所得)は課税対象
  • 利益(所得)が20万円以上の場合は確定申告が必要
  • 買取してもらえない金製品もある
税金にも関わってくる大切なポイントです。金を売る前にしっかりと把握しておきましょう。

地金の売却益(所得)は課税対象

国税庁によると、金の売却に関して以下のように定められています。
“金地金を売ったときの所得は、原則、譲渡所得として、給与所得など他の所得と合わせて総合課税の対象となります。” 参照:国税庁「金地金の譲渡による所得
つまり、金を売った時に購入額よりも売却額が多くなった場合、差額分は課税対象となってしまうのです。 個人の所有物を売った時は「譲渡所得」の所得区分に分類されます。ただし、利益全てに税金が発生するわけではありません。 金を手に入れる際に発生した費用や、譲渡所得の控除額50万円を差し引いた金額が、購入額よりも高かった場合に課税されます。所得の計算は、以下のとおりです。
課税対象の所得額=売却額−(金を手に入れるために支払った費用+50万円)
金の購入額を明示した証明書などを紛失した場合は、売却額の95%が利益とみなされます。

利益(所得)が20万円以上の場合は確定申告が必要

前項にて「利益−(経費+控除50万円)」の金額が課税対象と伝えました。しかし、算出した所得が20万円を下回る場合は、確定申告の義務がありません。言い換えると、20万円以上の収益がでた場合は確定申告をして、その分の所得税を納付する必要があります。

買取してもらえない金製品もある

買取専門店の場合、金製品全般は実用性の有無にかかわらず買取してもらえます。しかし、以下の品物は買取してもらえない可能性が高いため、注意が必要です。
  • 法定金貨
  • 工業製品の基盤
法定通貨は「貨幣損傷等取締法」によって金そのものを再精錬するのが難しいためです。 工業製品の基盤は、金の重量が少ない割に再利用するための作業に手間がかかるため、積極的に買取していない店舗が大半を占めています。

『買取大吉』で金製品を売る方法

金塊 『買取大吉』では、実用性の有無・保存状態に関係なく、幅広い金製品の買取が可能です。対応している買取方法は以下3つとなっており、生活状況やご自身の都合に合わせてお選びいただけます。
  • 店舗買取
  • 宅配買取
  • 出張買取
それぞれの特徴や、買取までの流れについてみていきましょう。

店舗買取

店舗に足を運んでいただき、金製品を目の前で査定買取する方法です。店舗買取は、以下の流れで進みます。
  1. 店舗に来店する(予約不要)
  2. 売りたい品を鑑定士がその場で査定
  3. 買取価格に納得いただければ現金で買取
買取価格に納得いただけなければ、その場でキャンセルしていただいてもかまいません。「自分の持っている金の価格はいくらだろう?」と気になる方も、ぜひ気軽にご来店ください。

宅配買取

宅配キットを用いて、自宅にいながら金を売る方法です。宅配買取の流れは、以下をご参照ください。
  1. 申し込みフォームから必要事項を記載し申し込む
  2. お客様の手元に届いた宅配買取キットに商品を梱包し返送ください
  3. 店舗に届いた品物を鑑定士が査定
  4. 査定額に納得いただければ口座に買取金額を振り込み
宅配買取キットの利用料や査定料は無料。査定額に納得いただけなければ、当社負担で品物を返送いたします。品数が多い場合や、時間があまり取れないという方におすすめの買取方法です。

出張買取

『買取大吉』の鑑定士が直接お客様の自宅へ伺い、品物を査定する方法です。金製品が大きすぎて持ち運べない場合や、近くに店舗がない方におすすめです。出張買取は以下の流れです。
  1. 出張買取を予約
  2. 自宅にて査定
  3. 査定額に納得いただければ現金で買取
予約は、電話・メール・LINEから行えます。予約後に都合が悪くなってしまった場合は、当日キャンセルも無料で行えるため、お気軽にご予約ください。

金の売却に関してよくあるQ&A

Q&A 金の売却に関してよくある質問をまとめました。質問内容は以下の通りです。
Q.金の売却益(所得)を確定申告しないとどうなる? Q.金を売る際に必要なものは?
ひとつずつ回答していきます。

Q.金の売却益(所得)を確定申告しないとどうなる?

A.金を売った際の所得が規定以上だったにもかかわらず確定申告をしなかった場合、税務署から調査がくる可能性があります。また、延滞税によって支払う税金が高くなってしまう可能性があるため、必ず確定申告は行いましょう。

Q.金を売る際に必要なものは?

金を売る際には、身分を証明できるものをお持ちください。以下のものが身分証明書として認められます。
  • 運転免許証
  • 各種健康保険証
  • パスポート
  • 住民票 など
氏名・現住所・生年月日が確認できるものであれば問題ありません。ただし、学生証・社員証では確認できない項目もあるため、必ず公的機関が発行したものをお持ちください。

金を高く売りたいなら実績豊富な『買取大吉』におまかせ

金 金を売る時は、買取実績が豊富で、悪い口コミや評判が少ない買取専門店に依頼しましょう。なかには悪質な業者もいるため、業者をしっかりと吟味するのが大切です。 「金を高く売りたい」「安心できる業者に金を売りたい」と考えている方は、ぜひ一度査定にお越しください。

業界随一の豊富な買取品目

どんなお品物でも、どんな状態でも喜んで査定させていただきます。他社様で断られた物もがんばってお買取致します。こちらに載っていないものでもお気軽にお持ちください。


最寄りの店舗を探す

大吉のスタイル別買取方法

買取大吉の店舗買取はご成約で即現金化!

お買物ついでやお仕事帰りの際にぜひお立ち寄りください。1点でもお気軽にお持ちください。お飲物をご用意してお待ちしております。

宅配買取キットで売りたいお品物を送るだけ!

お品物をつめて送るだけで査定が可能です。時間が無い方や、荷物が多い方へオススメです。

ご自宅までお品物を取りにお伺いします!

当店の査定士がご自宅に伺いその場で査定を致します。まとめて売りたい!価値がわからなく売れるかわからない方にオススメです。

そのお悩み、買取大吉にお聞かせください!

\\ まずはお気軽にご連絡ください //

電話1本で簡単査定!

24時間受付メールで受付

LINEで簡単査定!

買取依頼はこちらから
TOP