「18金ネックレスを高く売りたい」
「どこの店で売ればいいの?」
このように考えていませんか?
 
近年、金の高騰により18金ネックレスの価値が上昇しています。
 
18金ネックレスの売却を考えている方にとっては、まさに「今が売り時」です。
 
本記事では、18金ネックレスが売り時と言われる理由や買取相場について紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
 
<この記事でわかること>
	- 18金ネックレスが売り時と言われる理由
 
	- 18金ネックレスの買取相場
 
	- 売却におすすめの買取店
 
 
 
18金とは?

本章では、18金に関する以下の内容を解説します。
 
	- 「K18」は金製品に用いられる刻印
 
	- 18金はアクセサリーに多用される純度
 
 
 
ひとつずつ見ていきましょう。
 
金の純度が75%を意味する
18金とは、金の純度が75%の合金を指す言葉です。
 
金の純度は24分率で表現され、18金の場合は、24分の18(75%)が純金でできているという意味です。
 
18金以外にもさまざまな合金の純度があります。
 
| 
 表記 
 | 
 純度 
 | 
| 
 24金 
 | 
 100%(純金) 
 | 
| 
 22金 
 | 
 91.6% 
 | 
| 
 18金 
 | 
 75% 
 | 
| 
 14金 
 | 
 58.5% 
 | 
| 
 10金 
 | 
 41.6% 
 | 
 
 
 
金の純度を表す文字については、以下の記事でも解説しています。参考にしてみてください。
 
 
 
「K18」は金製品に用いられる刻印
金製品には「K18」の刻印が施されています。
 
数字の前の「K」は「karat(カラット)」と呼ばれ、純度を表す際に用いられる刻印です。
 
前項で紹介した24分率の数字と共に使用されます。
 
なお、日本ではカラット表記が一般的ですが、海外製品には100%を1,000で表す千分率も存在します。
 
それぞれの表記と純度は、以下のとおりです。
 
| 
 24分率(カラット表記) 
 | 
 千分率表記 
 | 
 純度 
 | 
| 
 K24 
 | 
 999 
 | 
 100%(純金) 
 | 
| 
 K22 
 | 
 916 
 | 
 91.6% 
 | 
| 
 K18 
 | 
 750 
 | 
 75% 
 | 
| 
 K14 
 | 
 585 
 | 
 58.5% 
 | 
| 
 K10 
 | 
 416 
 | 
 41.6% 
 | 
 
 
 
以下の記事では、世界各国の刻印について解説しています。
 
手元の貴金属に見慣れない刻印がある場合は、ぜひ参考にしてみてください。
 
 
18金はアクセサリーに多用される純度
アクセサリーに使用される純度は主に3種類あります。
 
 
なかでもメジャーなのは、18金です。
 
金特有の美しさを保ちつつ、日常使いできるアクセサリーとしての硬度も確保できるため、以下のようなさまざまなアクセサリーに使用されています。
 
 
上記のうち、指輪の買取については以下の記事で解説しています。
 
ネックレスと一緒に指輪を売却する予定の方は、ぜひ参考にしてみてください。
 
 
金製品は今が売り時と言われる理由

近年、金価格の高騰により、金製品は「今が売り時」と言われています。
 
金製品が「売り時」と言われる理由は以下の通りです。
 
	- 2025年の金価格は過去最高水準
 
	- 長期的には価格が上がる説が有力
 
	- 短期的にはいつ下がってもおかしくない
 
 
 
それぞれ見ていきましょう。
 
2025年の金価格は過去最高水準

参考:田中貴金属工業株式会社
 
2020年以降、金の価値は過去最高水準のレベルで高騰しています。
 
高騰する原因は、世界的な経済状況の悪化やコロナウイルス蔓延の影響です。
 
金は古くから安全資産と言われ、価値が失われない特徴があります。
 
経済的な不況が増大すると、投資家たちはリスクを回避するため、金へ資金を移し始めます。
 
そのため、金の需要が高まり価値の高騰に繋がるのです。
 
2020年以降、金の価値は過去最高水準のレベルで高騰しています。
 
長期的には価格が上がる説が有力
金の価格は長期的にみると上昇傾向です。
 
そのため、今すぐに売る予定がない方は、長期保有して将来的に価値が上がるのを待つのもよいでしょう。
 
しかし、長期的という期間は、数年単位ではなく、数十年単位を指します。
 
「1〜2年待っているならいいが、数十年も待っていられない」という方は、価格が高水準となっている今が絶好の売り時と言えます。
 
なお、長期的に金の価格が上昇する理由については、以下の記事で解説しています。
 
長期保有を視野に入れている方は、ぜひ参考にしてみてください。
 
 
短期的にはいつ下がってもおかしくない
金の価値は永遠に上昇し続けるわけではありません。
 
経済状況・金利の動向など、多くの要因が影響して相場が決まります。
 
例えば、経済が安定してくると金の需要が減り、投資価値が下がります。
 
そのため、金の価値が暴落する可能性も十分にありえるのです。
 
ただし、採掘量に限りがある金は、希少性があり価値がなくなることはありません。
 
とはいえ、価格が下がる可能性が低くないため、売り時を迷っているのであれば、価格が高い今がおすすめです。
 
金ネックレスの買取額が決まるポイント

金ネックレスの買取額はさまざまな要素によって決まります。
 
買取額を決める要素は以下の通りです。
 
 
それぞれ見ていきましょう。
 
純度
18金ネックレスの買取価格を決定する最も基本的な要素は、金の純度です。
 
純度は、ネックレスが含む金の量を示し、カラット(K)で表示されます。
 
K24は純金を意味し、18Kは金含有率が75%14Kは58.5%となり、純度が高いほど金の価値が上がり買取価格も上昇します。
 
純度は金製品の品質を保証する重要な指標です。
 
重さ
金ネックレスの価値を決定する次の要素は、重さです。
 
重さは純度と並んで、買取価格に直接の影響があります。
 
金はグラム単位で計測され、ネックレスの重さが多ければ多いほど、価値は高まります。
 
買取店では、正確な重量を測定するための精密なスケールを使用して計測するため、安心です。
 
付加価値
金ネックレスの買取価格に影響を与えるのが、付加価値です。
 
付加価値には、デザイン・製造元のブランド・歴史的価値・希少性などが含まれます。
 
例えば、有名ブランドのネックレスやアンティーク品、特別なデザインが施されたネックレスは、金そのものの価値に加え付加価値もあり高く評価されることがあります。
 
購入時の付属品が揃っているかどうかも大事なポイントのため、買取に出す際は箱や保証書などを持参してみてください。
 
18金ネックレス買取相場

18金ネックレスの買取相場を以下の3つの重さに分けて見ていきましょう。
 
	- 18金 ネックレス 30g
 
	- 18金 ネックレス 50g
 
	- 18金 ネックレス 100g
 
 
 
金の価格は、金相場の変動により日々変わるため、目安としてご覧ください。
18金 ネックレス 30g
18金(金含有率約75%)の価値は、純金(24金)よりは低いものの、純度の高い金が使用されているため、高価買取の対象です。
 
女性が身に着ける場合、細くて軽いチェーンネックレスが好まれます。
 
細めのチェーンネックレスの場合、10〜50g程度の商品が多い傾向です。
 
18金ネックレス30gの買取相場は、以下のように計算します。
 
| 
 18金相場価格 
 | 
 重さ 
 | 
 買取価格(目安) 
 | 
| 
 11,166円※ 
 | 
 30g 
 | 
 334,980円 
 | 
※令和7年1月24日時点の買取相場
 
18金 ネックレス 50g
50gという重量は、より多くの金が含まれているため価値が高まります。
 
一般的な金ネックレスのデザインでは、重量が50g前後になる傾向です。
 
具体的な買取価格は金の市場価格に影響しますが、高価買取が期待できます。
 
| 
 18金相場価格 
 | 
 重さ 
 | 
 買取価格(目安) 
 | 
| 
 11,166円※ 
 | 
 50g 
 | 
 558,300円 
 | 
※令和7年1月24日時点の買取相場
 
18金 ネックレス 100g
100gの18金ネックレスはデザイン性が高く重量があるため、さらに価値が高くなります。
 
100gのネックレスは、投資品としての価値も高く、買取市場でも特に高価な部類です。
 
市場価格にもよりますが、買取価格は非常に高くなる傾向にあります。
 
| 
 18金相場価格 
 | 
 重さ 
 | 
 買取価格(目安) 
 | 
| 
 11,166円※ 
 | 
 100g 
 | 
 1,116,600円 
 | 
※令和7年1月24日時点の買取相場
 
18金の偽物を見分ける方法

18金の製品は、高く売れるため偽物も多く流通しています。
 
完璧に見分ける方法はありませんが、以下の方法を試せば、ある程度判断可能です。
 
 
ひとつずつ解説します。
 
刻印をチェックする
刻印の有無で、本物か偽物か確認できます。
 
「K18」と刻印があり、さらに日本のホールマークがある場合は、高確率で本物と判断してよいでしょう。
 
日本のホールマークとは、日本国旗と、ひし形のなかに千分率の数字が施されている刻印をいいます。
 

 
上記の画像と同じ刻印がある場合、本物の可能性があります。
 
ネックレスは、チェーン・引き割・ペンダントトップで異なる純度の貴金属を使っている場合があるため、すみずみまで見るのがおすすめです。
 
なお、日本以外のホールマークについては、以下の記事で解説しています。
 
海外で購入したK18製品を持っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
 
 
磁石を近づける
金製品に磁石を近づけて引き寄せられる場合は、金メッキの可能性があります。
 
金は磁石に反応しない性質を持ち、純度が高いK18は磁石に引き寄せられないためです。
 
金メッキとは、表面だけK18で薄く塗装し、本体は安価な貴金属を使用している製品をいいます。
 
ネックレスは、ペンダントトップはK18、チェーンはK18以外、のようなパターンもあるため、すべてのパーツで磁石による反応を試すのがおすすめです。
 
金属の比重を測る
金だけでできているネックレスの場合は、比重の計測によって本物か判断できます。
 
貴金属は、素材ごとに比重が異なるためです。比重は、以下の方法で計算します。
 
<比重の計算方法>
	- 1.ネックレスの重さを測る
 
	- 2.空の容器にミスを入れる
 
	- 3.ネックレスが容器の底につかないよう、ネックレスを入れる
 
	- 4.ネックレスの重さを「3.」で計測した重さで割る
 
 
 
計算した結果が「14.84〜16.12」以外の場合、偽物の可能性があります。
 
「3.」の手順が難しい場合は、ネックレスを糸などで吊るして水に沈めるのがおすすめです。
 
比重による純度の調べ方については、以下の記事で解説しています。
 
 
『買取大吉』3つの買取方法

『買取大吉』では、お客様の利用しやすい方法を選んで買取ができます。
 
買取方法は以下の3つです。
 
 
ご自身のライフスタイルに合わせてお選びください。
 
店頭買取
店頭買取は、店舗へ直接お越しいただき、商品を査定・買取する方法です。
 
ブランド品に精通した査定員が常駐しており、査定料や手数料は一切かかりません。
 
また、予約不要でご利用いただけるため、気軽にお越しいただけます。
 
買取成立時にはその場で現金をお支払いします。
 
以下のボタンからお近くの『買取大吉』を探してみてください。
 
 
 
出張買取
『買取大吉』の査定員が直接ご自宅に伺い、査定・買取する方法です。
 
近くに店舗が無い方や、移動手段に制限がある方におすすめできます。
 
出張料や査定料は無料です。玄関先での査定・買取も可能なため、気軽にお申し付けください。
 
出張買取でも、成立時にはその場で現金にてお支払いします。
 
以下のボタンから出張買取の申し込みが可能ですので、ぜひご利用ください。
 
宅配買取
宅配で自宅から手軽に査定・買取を利用する方法です。
 
以下のボタンから必要事項を入力して申し込みいただければ、無料の宅配買取キットをお送りいたします。
 
お仕事などでまとまった時間が取れない方におすすめです。
 
発送時には、商品・身分証明書のコピー・連絡先を明記したメモを同梱し、着払いでお送りください。
 
商品到着後、査定員が査定額を電話またはメールでお知らせします。
 
査定額にご納得いただければ、ご指定の口座へお振込みします。
 
査定料・宅配料はすべて無料のため、お気軽にご利用ください。
 
18金ネックレス売却時によくある疑問

18金ネックレスの売却を考えている方から、よくある疑問を以下にまとめました。
 
	- Q.壊れていても買取できますか?
 
	- Q.18金のメッキだと価値は変わりますか?
 
	- Q.どんなネックレスが高く売れますか?
 
 
 
一つひとつ回答します。
 
Q.壊れていても買取できますか?
A.壊れていても買取は可能です。
 
金製品の価値は、金の純度と重量によって決まります。
 
そのため、ネックレスが壊れていて、部分的に修理不可能であっても、18金である限り金としての価値があります。
 
金の再利用も可能なため、買取店では重量に基づいて価格を設定している場合がほとんどです。
 
Q.18金のメッキだと価値は変わりますか?
A.18金メッキ製品の買取価格は純金製品に比べて大幅に低くなります。
 
メッキ製品は、表面に薄い金層がコーティングされているだけで、内部は他の金属であるため、純金の重量が非常に少ないためです。
 
ただし、買取は可能なため、ぜひ一度査定を受けてみてください。
 
Q.どんなネックレスが高く売れますか?
A.18金ネックレスの買取価格は、重量と純度だけではなく、デザインやブランドによっても大きく変わります。
 
希少性が高く、人気のあるデザイナーやブランドのネックレスは、金の価値以上に高価で買取されることがあります。
 
また、アンティークや期間限定で販売されていたようなネックレスも、高価買取の対象です。
 
18金ネックレスの売却は『買取大吉』の利用がおすすめ

近年、金の価格が高騰しているため、金製品の売却を検討する人が増えてきています。
 
『買取大吉』では、小さなキズや使用感がある「訳あり品」であっても、専門の査定員が細かく丁寧に査定を行うため買取が可能です。
 
高級ブランド品であっても、状態が良くないと他の買取店では断られることもありますが、『買取大吉』では、そのような品物も適正な価格で買取ります。
 
本物かどうか不安な品物があっても無料で鑑定しているため、気軽に査定依頼してみてください。
 
どんなお品物でも、どんな状態でも喜んで査定させていただきます。他社様で断られた物もがんばってお買取致します。こちらに載っていないものでもお気軽にお持ちください。