「使いかけのテレホンカードは換金できる?」
「どこに行けば換金できる?」
このような疑問はありませんか?
 
テレホンカードは、携帯電話が普及した現代では使われる機会が減り、目にすることすら珍しくなりました。
 
しかし、家の掃除や遺品整理などでテレホンカードが出てくることは多々あります。
 
持っていても使う機会がないため換金したいと思いますが、使いかけでも換金できるか気になる方もいるでしょう。
 
結論から述べると、使いかけのテレホンカードでも換金可能です。
 
この記事では、使いかけテレホンカードの活用方法・高価買取される種類・高く売る方法を解説します。ぜひ、買取に出す前に参考にしてみてください。
 
<この記事でわかること>
	- 使いかけテレホンカードを活用する方法
- 高値がつくテレホンカードの特徴
- 高く売る3つのポイント
 
 
使いかけテレホンカードの活用方法

使いかけテレホンカードは以下の活用方法があります。
 
	- 公衆電話で使用する
- 寄付する
- 買取に出して換金する
 
 
ひとつずつ解説するため、ぜひ参考にしてみてください。
 
公衆電話で使用する
使いかけテレホンカードでも度数が残っているなら公衆電話で使えます。公衆電話は携帯電話の普及によって数が減少していますが、完全に無くなったわけではありません。
 
2023年時点では、全国に公衆電話は11万台以上あります。そのうち、屋外における最低限の通信手段として設置されている公衆電話(第一種公衆電話)の数は約9万5千台です。
 
第一種公衆電話は災害時など、連絡手段が限られる環境で重宝されます。自然災害に巻き込まれる以外にも、通信障害など一時的に連絡が難しいときにも公衆電話が活躍するでしょう。
 
2018年に生じたソフトバンク(SoftBank)の大規模な通信障害で携帯電話が使えなくなり、多くの人がテレホンカードで公衆電話を利用しました。
 
そのため、度数がある程度残っているなら、もしものために財布の中へ備えておくのもよいでしょう。近くの公衆電話はNTT東日本・NTT西日本の公式サイトで調べられます。
 
参照:NTT東日本|都道府県ごとの第一種公衆電話機の設置台数
参照:NTT西日本|都道府県ごとの第一種公衆電話機の設置台数
 
寄付する
テレホンカードはNPO団体やNGO団体へ寄付できます。
 
NPO団体とは、営利を目的とせずに国内で慈善活動・社会貢献活動をしているグループです。NGO団体は営利を目的としていない点は同じですが、海外の課題に対して活動しています。
 
寄付を受け付けている団体はいくつもあり、テレホンカードの活用方法も異なります。
 
病気のために家族と離れて暮らしている子どもの連絡手段としてテレホンカードを提供する団体もあれば、テレホンカードの売却費用を活動資金に充てて社会貢献している団体などさまざまです。
 
また、団体によって寄付を受け付けている条件が異なるため、事前に確認しておきましょう。残りの度数やカードの種類、送料の有無など条件はさまざまです。
 
使わなくなったテレホンカードを誰かの役に立てたいと思うなら、寄付するのもひとつの方法といえます。
 
買取に出して換金する
使いかけテレホンカードは買取に出して換金できます。しかし、一般的なテレホンカードは額面以上の価格になるケースはほとんどありません。度数が少なければ買取価格も少なくなります。
 
コレクションとして価値のあるテレホンカードはその限りではありません。コレクターからの需要が高い種類は額面の数十倍もの価値がつく場合もあるのです。
 
高価買取されるテレホンカードの特徴は次の章で解説するため、ぜひ参考にしてみてください。
 
高価買取されるテレホンカードの特徴

コレクションとして重宝されるテレホンカードには以下の特徴があります。
 
 
それぞれ見てみましょう。
 
希少価値がある
コレクションとして価値のあるテレホンカードはどれも希少価値がある点が共通しています。需要が高い種類は1枚あたり数千~数万円で取引されるのも珍しくありません。
 
コレクション需要のあるテレホンカードの一例として以下の種類が挙げられます。
 
	- グラビアアイドルがデザインされたもの
- アーティストがデザインされたもの
- アニメ・ゲームのキャラクターがデザインされたもの
- 電電公社(NTTの前身)が発行したもの
- その他期間・枚数限定で発行されたもの
 
 
以上は使いかけであっても高価買取される可能性が高いでしょう。上記に該当しても発行枚数が多く、希少性のない種類も存在します。
 
価値があるか調べたい方は、買取査定に出すのがおすすめです。
 
『買取大吉』では査定経験豊富な査定員が1枚ずつ丁寧に査定して買取しています。レアなテレホンカードがあれば他のお店より高く買取するため、ぜひ無料の査定を試してみてください。
 
 
残りの度数が高い
希少性のあるテレホンカードは、残りの度数が高いほど高価買取される傾向です。未使用に近いほど買取価格が上がるため、度数がどれくらい残っているか確認してみてください。
 
保存状態が良好
コレクションとして価値のあるテレホンカードは、保存状態が良好なものほど高い価値がつけられます。
 
キズ・汚れ・色あせ・破れなどが見られないきれいな状態なら、思わぬ価格がつく可能性もあるでしょう。
 
換金が難しいテレホンカードの特徴

テレホンカードは高価買取される可能性がありますが、買取自体できない場合もあります。以下の特徴が見られるものは買取できない可能性が高いでしょう。
 
	- 保存状態が著しく悪い
- 有効期限つき(有効期限が過ぎている)
- ホワイトテレカ
- ICテレカ
- 磁気異常が見られる
- 上限が50度・105度以外のテレカ
 
 
上記のホワイトテレカとは、面が真っ白で自由に絵や文字を書き込めるテレホンカードです。ICテレカは、ICカード対応の公衆電話のみで使えるテレホンカードで、現在は使用できません。
 
磁気異常によって公衆電話で使えなくなったテレホンカードも買取対象外です。ただし、磁気異常があるものはNTTで交換できます。詳細はNTT東日本・NTT西日本の公式サイトをご覧ください。
 
使いかけテレホンカードを高く売る3つのポイント

使いかけテレホンカードを売るなら、できるだけ高い金額がついて欲しいと思うでしょう。以下のポイントを押さえれば、買取価格アップの可能性が高まります。
 
	- できるだけ早く売る
- 査定額を比較する
- まとめて売る
 
 
ひとつずつ解説します。
 
できるだけ早く売る
テレホンカードは丁寧に保管していても経年劣化は避けられません。そのため、状態が良好で高値がつくうちに買取に出すのがおすすめです。
 
また、テレホンカードは携帯電話の普及により使用機会が減り、需要が下がっています。
 
今後、需要が下がれば買取価格も下がると考えられているため、高く売るにはできるだけ早く売るのが大切です。
 
査定額を比較する
テレホンカードを買取に出す際は、複数のお店に査定に出しましょう。同じテレホンカードでもお店の買取基準や査定員の判断などにより買取価格は異なります。
 
そのため、複数のお店に査定依頼すれば、買取価格を比較して最も高く買取しているお店へ売却できるのです。
 
まとめて売る
まとめて売るのも高く売るポイントです。テレホンカードと一緒に金券や貴金属、バッグなどの不要品を一緒に売れば買取価格が上乗せされ、単品で売るより高値がつく可能性があります。
 
『買取大吉』もまとめて査定に出していただければ買取価格がアップするサービスを実施しています。
 
「これは売れないかも」と思うような品物でも買取できる可能性があるため、ぜひお気軽に無料査定をお試しください。
 
 
買取業者を選ぶ際のチェックポイント

テレホンカードを買取している買取業者は数多くあるため、どこに依頼しようか迷うかもしれません。買取業者を選ぶ際は以下のポイントをチェックしておきましょう。
 
 
ひとつずつ解説します。
 
換金率
テレホンカードを売るなら換金率の高い業者を選びましょう。買取店によって査定基準は異なります。
 
一方のお店では安い金額を提示されても、ほかのお店では価値があるとされ、高値がつく可能性はゼロではありません。
 
正確な換金率は実際に査定に出してみなくてはわかりません。そのため、いくつかのお店で査定を依頼し、換金率を比較するのがおすすめです。
 
『買取大吉』は気軽に査定依頼できるLINE査定を実施しています。LINEで写真を送るだけでおおよその買取価格がわかります。LINE査定は無料のため、ぜひお気軽にお試しください。
 
 
手数料の有無
手数料の有無も買取業者を選ぶ大切なポイントです。高値で売れても手数料が取られれば手元に残るお金が減ってしまいます。
 
また、手数料がかかる業者では、査定額を聞いたあとに売るのをキャンセルしても費用がかかります。
 
そのため、手数料がかからない買取業者を選ぶのがおすすめです。査定料の有無は公式サイトを見ればわかりますが、心配な方は査定に出す前にお店に連絡して確認するとよいでしょう。
 
買取実績
テレホンカードを売るなら買取実績が豊富な業者がおすすめです。買取実績の多さは査定経験の豊富さに直結します。
 
査定経験が豊かな査定員であれば、希少価値のある種類を見落とすことなく高価買取できます。
 
反対に査定経験が少ない査定員では、見逃してしまい、相場以下の買取価格を提示する可能性があるでしょう。
 
そのため、査定に出す際は買取実績を確認してみてください。買取実績は公式サイトに掲載している場合がほとんどです。『買取大吉』の買取実績は下のボタンからご確認いただけます。
 
 
『買取大吉』の買取方法

『買取大吉』は以下3つの方法でテレホンカードを買取しています。
 
| 買取方法 | 特徴 | 
| 店頭買取 | ・お店にテレホンカードを持ち込むだけ ・目の前で査定するので安心 ・各店舗に熟練の査定員が在籍している ・その場で現金払い | 
| 宅配買取 | ・テレホンカードを送るだけ ・送料は無料 ・査定結果は電話かメールでお知らせ ・指定の口座にお振込み | 
| 出張買取 | ・査定員がご自宅を訪問 ・玄関先での対応も可能 ・出張料は無料 ・その場で現金払い | 
いずれの方法も無料でお試しいただけます。買取価格にご納得いただけなくても費用ゼロでテレホンカードをお返しするため、お気軽にお試しください。
 
使いかけテレホンカードに関するよくある質問

使いかけテレホンカードに関するよくある質問を紹介します。
 
	- Q.使いかけテレホンカードは払い戻しできますか?
- Q.使いかけテレホンカードは電話料金に充てられますか?
- Q.使いかけテレホンカードで支払いできるお店はありますか?
 
 
ひとつずつお答えします。
 
Q.使いかけテレホンカードは払い戻しできますか?
A.テレホンカードは使用・未使用にかかわらず払戻しできません。
 
払い戻しを受け付けている窓口が存在しないため、現金化するには買取に出すほかありません。
 
Q.使いかけテレホンカードは電話料金に充てられますか?
A.使いかけテレホンカードは電話料金に充てられません。
 
NTTはテレホンカードを固定電話料金に充当できると公表していますが、未使用のもの限定です。一度でも使用したテレホンカードは対象外のため、ほかの方法で活用しましょう。
 
参考:NTT東日本|テレホンカードによる通話料金のお支払(テレカ充当)
 
Q.使いかけテレホンカードで支払いできるお店はありますか?
A.テレホンカードで支払いできるお店はほとんどありません。
 
以前は宿泊施設やブックオフ(BOOKOFF)などでの支払いに使えました。しかし、現在はテレホンカードでの支払いに対応するサービスは実施されていません。
 
使いかけテレホンカードは査定料無料の『買取大吉』まで

使いかけテレホンカードをお持ちなら、ぜひ『買取大吉』におまかせください。『買取大吉』は他のお店よりも高くテレホンカードを買取いたします。
 
熟練の査定員が査定するため、プレミア価値のある種類は見落とすことなく高価買取が可能です。査定料は無料のため、ぜひお気軽にお試しください。
 
 
 
どんなお品物でも、どんな状態でも喜んで査定させていただきます。他社様で断られた物もがんばってお買取致します。こちらに載っていないものでもお気軽にお持ちください。