「カルティエの結婚指輪はありえないと言われる理由が知りたい」
「ほかにおすすめのブランドはある?」
このように考えていませんか?
カルティエは世界5大ジュエリーに数えられる有名なジュエリーブランドです。
人生の大切な記念として、「結婚指輪はカルティエに決めている」という人も多いでしょう。
しかし、カルティエの結婚指輪はありえないという意見があるのも事実です。
本記事では、カルティエの結婚指輪がありえないと言われる理由や実際の口コミを紹介します。
カルティエ以外の結婚指輪でおすすめのブランドも紹介しているため、結婚指輪を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
<この記事でわかること>
- カルティエの結婚指輪がありえないと言われる理由
- 人気が高いカルティエの結婚指輪
- カルティエ以外で結婚指輪におすすめなブランド
カルティエの結婚(婚約)指輪がありえないと言われる理由

カルティエの結婚指輪が「ありえない」と言われる理由を5つ紹介します。
- 価格が高すぎる
- 好みのデザインがない
- ブランド名に依存している
- 時代遅れのイメージがある
- 実用性に欠ける
ひとつずつ見ていきましょう。
価格が高すぎる
カルティエは世界でもトップクラスのラグジュアリーブランドであり、多くの結婚指輪向けのモデルは高価格帯です。
一般的な結婚指輪の平均価格は35万円前後といわれていますが、カルティエの結婚指輪の平均価格は約60万円以上と、約2倍近くの差があります。
品質は一流ですが、手軽に購入できる価格ではないため、「現実離れしている」と感じる人も多く、「ありえない」と言われているのです。
参考:マイナビウエディング「結婚指輪、皆の平均価格」
<SNS上のポスト>
リンク:カルティエ 値上げ
好みのデザインがない
カルティエのデザインは、ブランドの独自性が強く反映された、クラシックで洗練された印象が魅力です。
ただし、華やかな装飾や特徴的なモチーフが目立つデザインも多いため、指輪にシンプルさや控えめさを求める人には合わない場合があります。
とくに「LOVE」コレクションなどは好みが分かれやすく、「普段使いには派手すぎる」という理由から「ありえない」と評価されることもあります。
<SNS上のポスト>
ブランド名に依存している
カルティエというネームバリューは確かに魅力的ですが、“使いやすさ”や“日常性”などの「実用面で価値を感じられなかった」という意見もあります。
ブランド力に惹かれるのは自然なことですが、結婚指輪は長く身につけるもののため、自分たちにとって本当に心地よく使えるものかどうか、十分に検討しましょう。
<SNS上のポスト>
時代遅れのイメージがある
1847年に創業されたカルティエは、約200年近い歴史を誇る名門ジュエリーブランドです。
日本では1974年から本格的に展開されるようになりました。
一部の若い世代の中には「昔ながらのブランド」や「親が好きなブランド」といった印象を持つ人もいるようです。
<SNS上のポスト>
実用性に欠ける
カルティエの結婚・婚約指輪は、繊細で美しく、まさに芸術品のような仕上がりが特徴です。
しかし、ダイヤモンドやゴールドの装飾が目立つデザインは、普段使いするにはやや派手すぎると感じる人も少なくありません。
たとえば、オフィス・家事・子育てなどの日常シーンで着用するには、引っかかりやすかったり、傷つきやすかったりするリスクがあります。
華やかさを重視した結果、どうしても「気を遣わないといけない指輪」になってしまうのです。
<SNS上のポスト>
【口コミ】カルティエの結婚・婚約指輪に対しての良いイメージ

カルティエの結婚・婚約指輪についてのネガティブな口コミを紹介してきましたが、肯定的な意見も多くみられます。
また、ネガティブな意見は、ごく一部です。世界中から注目されているカルティエは、今もなお人気の結婚・婚約指輪なのです。
SNSに投稿されていた口コミを紹介します。
他にもカルティエの指輪に関するポジティブなポストは多く投稿されていました。多くの人が良いイメージを持っているため、カルティエの指輪は今でも魅力的で憧れの存在であることがわかります。
【カルティエ】人気が高い結婚・婚約指輪3選

カルティエは長い歴史の中で数多くの結婚・婚約指輪を展開してきました。
なかでも人気の高い指輪は以下の通りです。
ひとつずつ紹介します。
バレリーナ
バレリーナは、2004年にカルティエから発表されたブライダルラインで、バレエの世界から着想を得た、繊細で気品あるデザインが特徴です。
婚約指輪と結婚指輪の両方があり、それぞれに異なる魅力があります。
婚約指輪では、選び抜かれた極上の一粒ダイヤモンドがリングから少し浮かび上がるようにセッティングされており、美しさと存在感を際立たせます。
バレリーナの結婚指輪は、柔らかな曲線が印象的なミニマルデザインでありながらもエレガントな印象があり男女問わず自然に着けられるのが魅力です。
婚約指輪単体でも十分な華やかさがありますが、結婚指輪とセットで重ね付けすれば、両方の魅力がより引き立ち、手元に洗練された印象を与えてくれます。
参考:カルティエ公式
1895
1895は、カルティエの創業者の孫であるルイ・カルティエが1895年に生み出したソリテールリングで、ダイヤモンドを4本の爪でしっかりと支えるシンプルかつ優雅なデザインが魅力です。
「ソリテール」という名称は、ブランドによっては「ソリティア」と呼ばれることもあります。
語源はフランス語で、もともとは「一人で楽しむカードゲーム」を指します。
また、英語の「solo(独奏・単独の)」という言葉の由来でもあり、「婚約指輪にふさわしくない名前なのでは?」と感じる方もいるかもしれません。
しかし、カルティエのソリテールリングには「この世でただ一つの輝き」という想いが込められているのです。
また、「1895」は、品番ではなくリングが誕生した年を表しています。
1895年に誕生以来、100年以上にわたって世界中のカップルから選ばれ続けてきた、歴史ある名作です。
参考:カルティエ公式
トリニティ
カルティエのトリニティの魅力は、デザインに込められた意味です。
3種類のゴールドはそれぞれ意味をもっており、ホワイトゴールドは「友情」、イエローゴールドは「忠誠」、ピンクゴールドは「愛」を象徴しています。
特別な意味を持って生まれたトリニティですが、現在は「その意味は身に着ける人に委ねられる」とされていて、お守りとして身に着ける方も多くなっています。
フランスの芸術家ジャン・コクトーが生涯愛用していたことや、若き日のダイアナ妃が家紋入りのピンキーリングと重ね着けしていたことでも有名です。
見た目だけでなく背景にある意味も素敵なトリニティリングは、一度手に入れれば一生もののジュエリーとして愛用できるのはもちろん、パートナーとのペアリングにもぴったりです。
参考:カルティエ公式
カルティエの結婚・婚約指輪の値段

カルティエの主な結婚・婚約指輪の値段は以下の通りです。
指輪
|
値段
|
バレリーナ
|
154,000~814,000円
|
ソリテール1895
|
123,200~715,000円
|
トリニティ
|
292,600~8,788,000円
|
参考:カルティエ公式
カルティエ以外も検討する方へおすすめのブランド

結婚・婚約指輪にはカルティエ以外にも人気のブランドが多数あります。
人気の高いブランドは以下の5つです。
- ティファニー
- ハリーウィンストン
- ブルガリ
- ブシュロン
- ヴァンクリーフ&アーペル
ひとつずつ紹介します。
ティファニー
ティファニーには、結婚指輪と婚約指輪の重ね着けを楽しめるよう工夫されたデザインが多く揃っています。
同じシリーズで揃えなくても、ブランド内で自然に調和するよう設計されているため、コーディネートの自由度が高いのが魅力です。
結婚指輪は単体でも洗練された落ち着きのある印象ですが、華やかさをプラスしたいシーンでは婚約指輪を一緒に身につけることで、一気にエレガントな雰囲気に変わります。
日常とは違った表情を楽しめるのも、重ね着けの醍醐味です。
最近では、結婚後も婚約指輪を日常的に使いたいと考える人が増えており、重ね着けはスタンダードなスタイルになりつつあります。
ティファニーで婚約指輪と結婚指輪を揃えると、統一感のあるコーディネートが可能で、日々のおしゃれとしても気軽に楽しめるでしょう。
ハリーウィンストン
ハリーウィンストンの結婚指輪に使用されているダイヤモンドは、世界でも最上級とされるD・E・Fカラーの無色透明な石のみが選ばれています。
色味のない純粋な輝きを持つダイヤモンドだけを厳選しており、品質に一切の妥協がありません。
また、センターストーンには一定の存在感を放つ0.5カラット以上のダイヤモンドを基本としています。
高価格帯で知られるハリーウィンストンですが、その理由は単に「有名ブランドだから」ではありません。
厳しい基準で選び抜かれたダイヤモンドを使用するなど、品質への徹底した追求こそが、価格に見合う価値を生み出しているのです。
ブルガリ
ブルガリは1884年の創業以来、長い歴史と多くの支持を集めており、他のブランドとは一線を画す存在です。
ブルガリの名前は世界中に知られているネームバリューと伝統が人気の理由となっています。
また、ブルガリは高級ジュエリーブランドのイメージが強く、手が届かないと思われがちです。
しかし実際には、価格帯は幅広く設定されており、予算に応じて選びやすいのも大きなポイントといえるでしょう。
ブシュロン
ブシュロンは、1858年にフランス・パリで誕生した由緒あるジュエリーです。
170年近くの歴史のなかで磨かれてきた卓越した職人技と、品質への徹底したこだわりは、世界中のジュエリーファンから高い評価を受けています。
伝統を大切にしながらも、常に時代の一歩先を行くような新しいデザインを取り入れる姿勢が、多くの人々を魅了し続けている理由のひとつです。
すべてのジュエリーは熟練の職人によって丁寧に作られており、美しさと品質の高さはまさに「一生もの」といえるでしょう。
大切な人生の節目を彩る特別なアイテムとして、多くのカップルから選ばれています。
ブシュロンの持つ信頼感や存在感は、長い年月を重ねてきた老舗ブランドだからこそ備えている、大きな魅力のひとつと言えるでしょう。
美しさだけでなく、身につける人のスタイルや内面を引き立ててくれるブシュロンのジュエリーは、自分らしさを大切にする方にこそふさわしいブランドです。
他とは違う魅力を求める方にとって、ブシュロンはまさに唯一無二の存在と言えるでしょう。
ヴァンクリーフ&アーペル
ヴァンクリーフ&アーペルは、洗練されたデザインと厳選された素材を用いたジュエリーで、世界中の人々を魅了してきた名門ブランドです。
100年以上にわたり独自の世界観を表現し続けており、世界五大ジュエリーブランドのひとつとしても知られています。
使用されるダイヤモンドは、国際基準で評価される「4C(カラット・カラー・クラリティ・カット)」の中でも、特にグレードの高いものだけが選ばれています。
カラーや透明度(クラリティ)においてもハイクラスなものが使用され、カラットは0.3以上のダイヤモンドのみを扱うなど、素材へのこだわりが徹底されてきました。
デザインは、自然をテーマにした繊細なモチーフが特徴です。
花や蝶、四つ葉のクローバーといった幸運を象徴する自然のモチーフがよく用いられており、可憐でやさしいフォルムは、世代や国を問わず多くの女性に愛されています。
【Q&A】カルティエの指輪に関してよくある質問

カルティエの指輪に関してよくある質問は以下の通りです。
Q.30万円台でカルティエの婚約指輪はありますか?
Q.金属アレルギーがあってもカルティエの指輪は使用できますか?
それぞれ回答します。
Q.30万円台でカルティエの婚約指輪はありますか?
A.カルティエには、30万円台でも魅力あふれる婚約指輪が複数展開されています。
30万円台の主な婚約指輪は以下の通りです。
商品名
|
素材
|
特徴
|
販売価格
(税込)
|
1895 ウェディングリング
|
プラチナ
|
- 幅3.5mmのシンプルで上品なデザインが魅力の結婚指輪。
- 素材には純度の高いプラチナ(950/1000)を使用し、ひと粒のブリリアントカットダイヤモンド(約0.04カラット)をセット。
- 洗練された美しさと実用性を兼ね備えた一本。
|
360,800円
|
トリニティ リング
クラシックモデル
|
ホワイトゴールド・ピンクゴールド・イエローゴールド
|
- ホワイトゴールド・ピンクゴールド・イエローゴールドの3つを組み合わせた幅3.2mmのミディアムサイズのリング。
- 3本のリングは純度の高いゴールド(750/1000)を使用。
|
308,000円
|
LOVEリングスモールモデル
ダイヤモンド1石
|
ピンクゴールド
|
- ピンクゴールド(750/1000)を使用した、幅4mmの上品な結婚指輪。
- リングの表面には、象徴的なビスモチーフが施されており、その中のひとつにはブリリアントカットのダイヤモンド(約0.02カラット)がさりげなくセット。
|
374,000円
|
デザイン性・つけ心地・重ね付けのしやすさなど、予算や好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
※0.3カラット未満のダイヤモンドリングは、カルティエの店頭では展示していません。オンラインまたは電話で、セミオーダーして購入できます。
Q.金属アレルギーがあってもカルティエの指輪は使用できますか?
A.カルティエの結婚・婚約指輪では、素材にプラチナが使われることが多く、人によっては肌に合わない場合もあります。
多くのプラチナ製品に含まれているパラジウムの成分が金属アレルギーの原因となるのです。
指輪を日常的に身につけたい方や、長時間つけていたいと考えている方は、素材選びに注意しましょう。
アレルギー対策を優先する場合は、チタンやステンレスなど、肌にやさしい素材を使用したブランドやシリーズを検討すると安心です。
カルティエの指輪の購入資金を作るなら『買取大吉』で不要品を売却しよう

カルティエの結婚・婚約指輪は、ブランドの歴史やイメージ・上質な素材・デザインにより、多くの人に選ばれてきた名作です。
しかし、価格の高さ・独特のデザイン性・実用性のなさから「ありえない」と感じる人がいます。
結婚指輪に何を求めるかは人それぞれですが、「長く快適に使えるか」「自分たちのライフスタイルに合っているか」という視点も大切です。
もしカルティエがしっくりこないと感じた場合でも、ティファニー・ハリーウィンストン・ブルガリ・ブシュロン・ヴァンクリーフ&アーペルなど、魅力的なブランドはたくさんあります。
憧れの結婚・婚約指輪の購入資金を準備するなら『買取大吉』で不要品を売却するのがおすすめです。
業界トップクラスの買取品目と経験豊富な鑑定士により、高価買取を実現いたします。
ぜひお近くの『買取大吉』をご利用ください。
どんなお品物でも、どんな状態でも喜んで査定させていただきます。他社様で断られた物もがんばってお買取致します。こちらに載っていないものでもお気軽にお持ちください。