「シャネルのノベルティを中古で購入したい」
「素人でもシャネルのノベルティが本物か見分ける方法を知りたい」
このような悩みはありませんか。
シャネルのノベルティは入手方法が限られているため、中古市場では高い需要があります。しかし、偽物も多く出回っており、本物を手に入れるには偽物の特徴を把握しておくことが重要です。
本記事ではシャネルのノベルティに関する以下の内容を解説します。
<この記事で分かること>
- シャネルのノベルティを本物か見分けるポイント
- フリマサイトで購入する際の注意点
- 購入した後、確実に本物か確かめる方法
本物のシャネルのノベルティを購入したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
シャネル(CHANEL)のノベルティを本物か見分ける4つのポイントと注意点
シャネルのノベルティを本物か見分けるためには、以下4つのポイントをチェックするとよいでしょう。
- 見分け方ポイント1|素材の質
- 見分け方ポイント2|縫製の丁寧さ
- 見分け方ポイント3|サイズ
- 見分け方ポイント4|ロゴのフォント
- 注意点|ノベルティにはシリアルシールがない
それぞれのポイントや注意点を解説します。
見分け方ポイント1|素材の質
素材の質である程度、本物と偽物の判断ができます。本物はノベルティであっても上質な素材を使用しているのに対し、偽物は質の低い物を使用しているためです。布製品の場合、本物はキメ細かい素材ですが、偽物は荒い生地を使用しています。
見分け方ポイント2|縫製の丁寧さ
本物と偽物では縫製の技術に差があります。本物は縫い目が均一できれいなのに対し、偽物は均一ではなかったり、ステッチがガタついていたりします。ポーチなどの場合、外側はきれいに作られていますが、内側のステッチが雑な偽物も少なくありません。
見分け方ポイント3|サイズ
偽物は、本物よりも若干小さく作られている場合があります。サイズを小さくし、材料費を抑えて利益を多くするためです。サイズに違和感があるときには、偽物かもしれないと疑ってよいでしょう。ただし、本物のサイズを知っておく必要があります。
見分け方ポイント4|ロゴのフォント
上の画像は、偽物と本物のロゴフォントの違いの例です。ロゴフォントも偽物と本物では異なるため、見分けるポイントとして有効です。偽物と本物の違いは以下の通りです。
-
シャネルのノベルティに印字されているフォントの特徴
シャネルのノベルティに印字されているフォントの特徴 本物 偽物 C “C” の切り込みが斜め ”C”の切り込みが垂直 H 横線の位置が中心よりもやや上 横線の位置が中心にある A 先端がフラット 先端が鋭い N 折り返しがフラット 折り返しが鋭い E 折り返しがフラット 折り返しが L 特になし 特になし
偽物のロゴは本物と比較して不鮮明で、触感がザラついています。また「CC」が交差している本物に対し、偽物はマークが一体化している場合がほとんどです。ただし、製品によっては本物のロゴも「CC」が一体化している精巧な偽造品もあるため、判断基準のひとつと考えると良いでしょう。
注意点|ノベルティにはシリアルシールがない
シャネルの製品にはシリアルシールがついています。各製品に振り分けられている個体ナンバーを記したシールです。ブラックライトを当てることで「ロゴが浮かび上がる・色が変わる」などの変化があり、その反応で本物を見極められます。
しかし、ノベルティにはシリアルシールがついていません。そのため、シリアルシールをもとに本物かどうか見分けるのは不可能です。製品の特徴のみで見分けなければならない点に注意が必要です。
フリマサイトで購入する場合の見分け方
シャネルのノベルティの多くは、フリマサイトやネットオークションで販売されています。本物が出品されている場合もありますが、偽物も多く混在しているため、はじめはすべて偽物と疑ってチェックするのが確実です。
革製品やバッグがノベルティとして出品されている場合は特に疑った方が良いでしょう。革革製品やバッグのノベルティは数が少なく人気があり、偽物が多く出品されているためです。
また、写真にロゴやポーチの内部が掲載されている場合は、前章で解説した「見分け方ポイント②・④」を参考にしてみてください。
買取専門店で査定を受けると真贋を確認できる
ノベルティを中古市場で手にしたあとに本物かどうか不安になった場合は、買取専門店へ査定依頼するのがおすすめです。
買取専門店ではシャネルを含めたハイブランド製品に精通した鑑定士が在籍しているため、素人目には分からない物でも、本物か偽物かを判断できます。偽物の場合は「買取基準に満たない」とされてしまうケースがほとんどです。
過去10年にシャネルが出したノベルティ一覧
シャネルのノベルティが偽物か判断するためには、過去にどのような品物が出されたのか把握しておくことが大切です。そこで、過去10年に出されたシャネルのノベルティをまとめました。
-
過去10年に出されたシャネルのノベルティ一覧(コスメ部門)
過去10年に出されたシャネルのノベルティ一覧(コスメ部門) 2022年 ポーチ 2021年 なし 2020年 なし 2019年 ネイルセット 2018年 バッグチャーム 2017年 コスメポーチ 2016年 両面ミラー 2015年 卓上カレンダー 2014年 ミニダイアリー 2013年 スタンドミラー
2013年以前には、スノードームなども作られています。
正規で配布されているノベルティの種類と入手方法
シャネルのノベルティは主に3種類あり、それぞれ取得方法が異なります。ノベルティの種類は以下の通りです。
- シャネル製品の購入者がもらえるノベルティ
- 購入特典でもらえるノベルティ
- レセプションパーティーへの参加でもらえるノベルティ
それぞれの入手方法について解説します。
シャネル製品の購入者がもらえるノベルティ
顧客に届くDMから手に入れられるノベルティがあります。
シャネルは年に1回、顧客に向けてノベルティに関するDMを流します。DMはすべての顧客に届く訳ではありません。会員カードを持っており、かつ年間購入額が高い方と言われています。しかし、正しい条件は公表されていません。DMが届いた顧客は、配布品や購入記念などのノベルティを手に入れられます。
購入特典でもらえるノベルティ
特定の期間に決められた商品を購入するともらえるノベルティがあります。会員カードの有無に関係なく入手できるため、日頃シャネルを購入していない方にもチャンスがあるノベルティです。
レセプションパーティーへの参加でもらえるノベルティ
新店舗オープンや新作発表などのレセプションパーティーで配布されているノベルティです。手に入れるためには、来賓として招待される必要があります。招待客はブランド関係かVIP顧客になるため、入手が困難なノベルティです。入手方法が限定的なため、一般消費者は中古市場で手に入れるしかありません。
『買取専門店大吉』では3つの買取方法(査定方法)を用意
中古市場で入手したノベルティが本物か気になる方は、ぜひ『買取専門店大吉』の無料査定をご利用ください。査定方法は3つ用意しており、お客様の都合に合わせて選択いただけます。
- 店舗買取
- 宅配買取
- 出張買取
それぞれの特徴を解説します。
店舗買取
店舗でシャネルのノベルティを査定する方法です。予約は不要で、査定料も発生しません。知識豊富な鑑定士が丁寧に査定いたします。査定額を確認し契約となった際には、その場で現金をお支払いします。
以下のボタンから各店舗を確認できるため、お近くに店舗がある方は気軽にお越しください。
宅配買取
シャネルのノベルティを『買取専門店大吉』へ着払いで送っていただき査定する方法です。宅配キットは弊社で用意するため、お客様の負担は最小限で済みます。査定後にキャンセルした場合のキャンセル料も必要なく、品物は無料でご自宅へお返しします。
「査定して欲しいけれど近くに店舗がない」という方におすすめの方法です。宅配買取は、以下のボタンからお申し込みいただけます。
出張買取
『買取専門店大吉』の鑑定士が自宅へお伺いし、シャネルのノベルティを査定する方法です。出張料は無料で、キャンセルの際のキャンセル料も発生しません。査定は玄関先でも行えるため、気軽にお試しください。
出張買取の申し込みは、以下のボタンから簡単におこなえます。
本物と偽物を見分けたい方は『買取専門店大吉』の無料査定をご利用ください
シャネルのノベルティを手に入れた後に「偽物かもしれない」と不安になった方は、買取専門店で査定してもらうのがおすすめです。買取専門店の鑑定士であれば、豊富な知識で本物か判断できます。
『買取専門店大吉』では、ノベルティを含めたシャネル製品の高価買取を実施しています。「売る予定はないけれど、本物か気になる」「金額だけ知りたい」という方でも大歓迎です。
シャネルの買取については以下のボタンから確認いただけます。お気軽に『買取専門店大吉』をご利用ください。
お知らせシャネル買取なら買取専門店大吉

シャネルの買取なら買取専門店大吉。マトラッセ等チェーンショルダーのバッグ、カメリアの財布、ヴィンテージアクセ、時計などシャネルを高価買取。付属品なし、角スレなど状態が悪くてもOK