ロレックスのラバーベルトとは?装着モデルを『買取専門店大吉』イトーヨーカドー静岡店が紹介

「ロレックスラバーベルトはどんな特徴がある?」

「装備されているモデルはどれ?」

このような疑問はありませんか?

 

ロレックスラバーベルトは、交換可能なラバー製ストラップです。多くの方が使用できるように5つのサイズがあり、組み合わせによってサイズ調整ができます。

 

ラバーベルトは、標準で装備されているモデルが少なく、マイナーなベルトと感じるかもしれません。しかし、耐久性や機能性は、他のベルトに遜色なく、用途によっては高く評価される点も多くあります。

 

本記事では、ロレックスラバーベルトの特徴や標準で装備されているモデル、購入資金を準備する方法がわかります。

<この記事でわかること>

  • ロレックスラバーベルトの特徴
  • ロレックスラバーベルトの交換方法
  • ロレックスラバーベルトが装備されているモデル

静岡市(駿河区・清水区・葵区)にお住まいで、ロレックスラバーベルトについて詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ロレックスラバーベルトとは

ロレックスラバーベルトは、ロレックスの時計に取り付けられる、ラバー製ストラップのことです。ロレックス公式では「オイスターフレックスブレス」と呼びます。特徴は以下の通りです。

  • 耐久性が高くさまざまなシーンで活躍
  • 縦方向クッションシステム
  • ベルトのサイズは5種類

上記の特徴から、日常のさまざまなシーンで活躍します。それぞれ見ていきましょう。

耐久性が高くさまざまなシーンで活躍

ラバーベルトは、水や汗に強い素材でできており、スポーツやアウトドアでも快適に使用可能です。

 

肌に直接触れる部分が通気性に優れているため、長時間の装着でも快適さがあります。また、金属ブレードを内蔵して形状を保持し、時計をしっかりと固定して動きません。

縦方向クッションシステム

縦方向クッションシステムとは、ロレックスラバーベルトに組み込まれている特殊な機能のひとつです。

 

腕の動きに合わせてベルトが伸縮し、圧力を分散させ、長時間の着用でも快適さを保ちます。また、このクッションシステムにより、激しい動きにもフィット感が生まれ、時計がずれることを防ぎます。

ベルトのサイズは5種類

ロレックスのラバーベルトは、使用者の腕のサイズに合わせて最適なフィット感を得られるように、5種類のサイズがあります。細い腕から太い腕まで、ユーザーにぴったり合うサイズを選べるでしょう。

サイズ表記と長さは以下の通りです。

  • ラバーベルトのサイズ

    表記

    長さ 最大幅
    ED 50mm 50mm
    EE 55mm 60mm
    EF 65mm 70mm
    EG 75mm 80mm
    EH 85mm 90mm

     

ED以外は、最大幅を5mm延長可能です。

ベルトは、12時方向と6時方向にそれぞれ装着します。これらのサイズを組み合わせて、腕周りに合ったサイズ調整が可能です。

ロレックスのベルトの種類

ロレックス

ロレックスは多様なベルトの種類があり、それぞれ独自の特徴とデザインで時計の外観や機能性に大きく影響します。

ベルトの種類は以下の通りです。

  • オイスターフレックスブレス
  • オイスターブレス
  • ジュビリーブレス
  • プレジデントブレス
  • パールマスターブレス

それぞれ紹介します。

オイスターフレックスブレス

ラバーベルトの正式名称です。オイスターフレックスブレスは、高性能エラストマーで作られています。ベルトに金属のブレードを入れることにより、形状を維持し、エラストマーを使用することによってラバーベルトの欠点でもある、経年劣化によるてかりを解消しました。

 

スポーティーながらも洗練されたデザインで、アクティブなライフスタイルに最適なベルトです。

オイスターブレス

オイスターブレスはロレックスの代表的なブレスレットで、その名の通りオイスターコレクションに多く使用されています。

 

ステンレススチール・ゴールド・プラチナ製で作られ、堅牢な三連リンクは耐久性と快適性を兼ね備えています。シンプルでありながらも高い実用性を持つベルトです。

ジュビリーブレス

ジュビリーブレスは、1945年のロレックスの40周年記念に発表された、独特な5連のリンクが特徴のブレスレットです。

 

その流れるようなラインはエレガントで、ドレスウォッチにふさわしい洗練された印象を与えます。快適さと美しさを両立しており、特にデイトジャストモデルによく採用されているベルトです。

プレジデントブレス

プレジデントブレスは、デイデイトモデルに付属するブレスレットで、1956年に登場しました。

 

歴代のアメリカ大統領が着用していたことから、この名称がついたと言われています。半円形の三連リンクが特徴で、高級感あふれるデザインが魅力です。

主にK18やプラチナで作られ、ロレックスの中でも特に高級なモデルに用いられています。

パールマスターブレス

パールマスターブレスは、ロレックスの最も装飾的なブレスレットで、パールマスターコレクション専用にデザインされています。

 

5連のリンクは繊細で洗練された造りで、ダイヤモンドなどの貴石で装飾されているのが特徴です。最高のクラフトマンシップを体現したブレスレットで、贅沢な印象を与えるデザインです。

初代ロレックスラバーベルト採用モデルとは?

ヨットマスターRef.126655

2015年に発表されたロレックスのヨットマスターRef.116655は、初のラバーベルト「オイスターフレックスブレスレット」と独自のエバーローズゴールドを採用し、注目を集めました。

 

快適な着け心地と耐久性を兼ね備え、ヨットマスター特有の革新的なデザインが特徴的で人気があります。エバーローズゴールドのケースとマットブラックのセラミックベゼル、そして黒基調のダイアルに赤いロゴが印象的です。

 

Ref.116655は、2019年に生産終了となり、市場で品薄状態が続いています。中古市場の相場は定価を大きく超えて、400万円以上になることも珍しくありません。

ロレックスラバーベルトの交換方法

ロレックス

ロレックスラバーベルトの交換は、基本的にはロレックスのサービスセンターや公認店で行います。販売店には通常ラバーベルトの在庫がなく、修理として取り扱われ、交換費用は一方のベルトにつき40,000円程度必要です。

 

一方で、純正品以外の互換ラバーベルトも市場に出回っており、これらは数千円で手に入ります。自分で交換することも可能ですが、時計に傷がつくリスクがあるため、専門店に依頼することをおすすめします。

ロレックスラバーベルトを採用しているおすすめモデル3選

ロレックス

ロレックスの時計は多種多様なモデルがあり、ラバーベルトを採用しているものもあります。今回は特におすすめのモデルを3つピックアップしました。

  • ヨットマスター37 Ref.268655
  • スカイドゥエラー Ref.326238
  • コスモグラフ デイトナ Ref.116518LN

それぞれの特徴を見ていきましょう。

ヨットマスター37 Ref.268655

Ref.268655のケースサイズは37mmで、細めの腕の男性にもフィットするサイズ感が魅力です。ロレックスのエバーローズゴールドは、2005年に発表された18Kピンクゴールド合金で、赤みが控えめで変色しにくい特性を持っています。

 

ブラックのセラクロム(セラミック)ベゼルの採用により、他のモデルよりも小さく見え、洒落た雰囲気が魅力です。

 

ラバーベルトは約16.5cmまでの腕周りに対応。エバーローズゴールド製のバックルでカジュアルすぎない印象で、目立ちすぎず、洗練されたデザインを好む方に適しています。

スカイドゥエラー Ref.326238

Ref.326238は、スカイドゥエラーシリーズで初めてオイスターフレックスラバーベルトを採用しました。42mmのケースサイズとイエローゴールドのケースが豪華な印象を与え、機能性とデザイン性のバランスが取れた時計です。

 

自社製ムーブメント、Cal.9001を搭載し、回転式リングコマンドベゼルを使用した簡単な操作システムを採用しています。

コスモグラフ デイトナ Ref.116518LN

Ref.116518LNは、セラクロム(セラミック)製ベゼルを特徴としており、Ref.116520以来採用されている自社製Cal.4130ムーブメントを搭載しています。

 

このムーブメントは、72時間のパワーリザーブを提供し、耐磁性に優れたブルーパラクロムヒゲゼンマイを使用。耐久性と精度が高い人気のモデルです。

ラバーベルトモデル購入の資金を増やすには『買取専門店大吉』で不要なものを売ろう

売却

ラバーベルト(オイスターフレックスブレス)は、耐久性が高く、水や汗に強い素材で作られており、さまざまなシーンで快適に使用できるベルトです。

 

独自の縦方向クッションシステムを採用し、腕の動きに合わせて伸縮することで、長時間の着用でも快適さを保てます。一般的な金属製ベルトに比べても強度や耐性に引けをとりません。

 

ロレックスの多くは、価値が高騰しているため、購入するにはまとまった資金が必要です。購入資金を確保するためには、『買取専門店大吉』で不要な商品を売却してみてはいかがでしょうか?

 

ロレックスはもちろん、ブランド品や家電など、さまざまな商品を取り扱っています。無料査定も実施しているため、お気軽にご利用いただけます。静岡周辺で買取店をお探しの場合は、『買取専門店大吉』イトーヨーカドー静岡店が便利です。静岡市(駿河区・清水区・葵区)にお住まいの方は、ぜひお越しください。


買取専門店大吉イトーヨーカドー静岡店

営業時間10:00~20:00
年中無休(休館日除く)
アクセスJR東海道本線「静岡駅」からバス10分
バス停:南郵便局ツインメッセ前、豊田中学ツインメッセ前
駐車場駐車場あり
イトーヨーカドー静岡店駐車場(1185台)

買取大吉イトーヨーカドー静岡店の店舗情報

お知らせその他買取なら買取専門店大吉

買取専門店大吉は金やプラチナなど貴金属、ダイヤや宝石、ロレックスなどブランド時計、財布やバッグなどブランド品、切手、古銭、骨董品、記念コイン、カメラ、スマホやタブレット、金券、テレカなど業界随一の買取り品目で様々な商材のお買取りをさせていただいております。

その他買取の詳細はこちら

その他の大吉公認鑑定士 買取ブログ

買取専門店大吉が買い取りしたその他の大吉公認鑑定士 買取ブログを掲載しております。

  • ボロボロでもお買取り可能です!【ルイヴィトン】売るなら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!
    ルイヴィトン
    ボロボロでもお買取り可能です!【ルイヴィトン】売るなら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!
  • 今日はエアジョーダンについて買取大吉イトーヨーカドー静岡店がご紹介させていただきます。
    スニーカー
    今日はエアジョーダンについて買取大吉イトーヨーカドー静岡店がご紹介させていただきます。
  • サングラスといえば【RayBan/レイバン】売るなら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!
    RayBan/レイバン サング
    サングラスといえば【RayBan/レイバン】売るなら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!
  • 静岡市内で着物の買取なら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!!
    着物
    あなたのご自宅で眠っているお着物はございませんか? 当店では着物の高額買取にも絶対の自信がありますので他店と是非比べてみてください!!間違いなく静岡ではナ
  • ブリキのおもちゃや超合金などの玩具の買取も買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!!
    おもちゃ
    あなたのご自宅で眠っているフィギュアやブリキ、超合金、ソフビ、ぬいぐるみなどはございませんか?当店ではフィギュアやブリキ、超合金、ソフビ、ぬいぐるみなどのおもち
  • 映画・音楽【DVD・ブルーレイ】もお買取可能です!買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!
    DVD・ブルーレイ
    映画・音楽【DVD・ブルーレイ】もお買取可能です!買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!
  • 壊れていても、配線がなくてもOK【無線機】売るなら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!
    アマチュア無線機
    壊れていても、配線がなくてもOK【無線機】売るなら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!
  • ただいまRay-Ban(レイバン)のサングラスを高価買取中!!買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお持ち込みください!!
    レイバン
    買取大吉イトーヨーカドー静岡店では他店で断られたようなレイバンのサングラスにもしっかりお値段をつけてお買取致します。他店圧倒の高価買取致させていただいております
  • 静岡市駿河区・葵区・清水区で電動工具売りたくなったら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!!
    電動工具
    自宅でDIYをする方が増えているため電動工具の需要が高まっています。『お店まで行く交通手段がない』『なかなか行く機会がない』『量が多くて大変…』そんなお客様には
  • 新品はもちろん使いかけでも【香水】売るなら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!
    香水
    新品はもちろん使いかけでも【香水】売るなら買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお任せください!