プラチナ アクセサリー
2025年2月23日
先日お買取させていただいたプラチナのアクセサリーになります。
プラチナが広く使われるようになったのは18世紀頃のこと。1730年代にスペインの探検家がコロンビアで発見したのがきっかけで本格的に研究が始まりました。もともとプラチナの産出地域である南米では、10世紀頃と古くから宝飾品として使われていたそうですが、世界的には18世紀頃まで価値や加工方法もわからずに廃棄していたと言います。今のプラチナの価値から考えると、とてももったいなく感じますね。そんなプラチナが世界に広まったのは三代目カルティエであるルイ・カルティエの働きによるものでした。彼が試行錯誤の結果生み出したプラチナの宝飾品は「ガーランド・スタイル」と名付けられ、瞬く間に貴族や王族の人気を集めたといいます。それ以降、世界的にプラチナの宝飾品は人気を集めてゆき、今の地位を得るに至ったのです。
本日ご紹介した以外にも金や貴金属、時計、ブランド品、金券、テレカ、切手などこれ以外にも幅広くお取り扱いしています!査定も無料なのでお気軽に買取大吉ベイドリーム清水店にお越しください!
どんなお品物でも、どんな状態でも喜んで査定させていただきます。他社様で断られた物もがんばってお買取致します。こちらに載っていないものでもお気軽にお持ちください。