都筑区・港北区・青葉区・川崎市宮前区・中原区にお住いの皆様こんにちは!
買取専門店大吉センター北店の室橋です!
本日はロレックスのエアキングについてご紹介していきます。
まずはエアキングの歴史についてご紹介していきます。
【エアキングの歴史について】
ロレックスの起源は今から今から約100年前の1905年になりますがエアキングの歴史は1940年代頃になります。
当時のロレックスはオイスターパーペチュアルに多くのペットネームを付けたモデルを発売しており、そのラインナップの中に「エアキング」も入っていました。
多くのペットネームモデルが生産終了となっていく中、エアキングは市場での需要があったため、独立したモデルとして歴史を歩むことになります。一時、生産休止期間があったものの、現在に至るまでラインナップされているロレックス最古のペットネームモデルがエアキングとなります
さてここまではエアキングの歴史についてご紹介していきましたが続いては特徴についてご紹介していきます。
【エアキングの特徴について】
エアキングは歴史が長いが故にモデルチェンジをしてきました。
初代のエアキングは1940年代に登場し50年代には印象的なエアキングのロゴをダイアルの中央に配したRef.5500が発売されました。
大幅なモデルチェンジをしたRef.5500には多くのペットネームモデルが生産終了となっていく中、エアキングは市場での需要があったため、独立したモデルとして歴史を歩むことになります。一時、生産休止期間があったものの、現在に至るまでラインナップされているロレックス最古のペットネームモデルがエアキングとなります。
また、人気の理由として文字盤が白や黒などがあるのでデザイン性や選べる観点でも人気です。
【高価買取情報をお届け致します!】
買取専門店大吉ではROLEXのエアキングのお買取も行っております!
ROLEXの相場はコロナの影響で生産が間に合わず需要において供給が追い付いていないので輸入量も減り相場も高騰しています!
コロナの影響もいつまで続くか分からないので今がチャンスです!
お家に眠っていませんか?
不動のものやベルトが切れていても大丈夫です!
買取専門店大吉ではROLEXの買取も強化しています!!
査定無料なのでお気軽に買取専門店大吉センター北店にお越しください!お待ちしております!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
買取専門店大吉センター北店
営業時間 | 10:00~19:00 年中無休(臨時休業除く) |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄センター北駅から徒歩3分 |
駐車場 | 周辺有料駐車場:有り ※ご成約の方に駐車場代を補助 (金券・両替のみ除く) |
お知らせロレックス買取なら買取専門店大吉

ロレックスの買取なら買取専門店大吉。デイトナ、サブマリーナ、GMTマスター、エクスプローラーなどロレックスを高価買取。不動、ベルト・付属品が無くてOK