都筑区・仲町台・センター北・南・川崎にお住いの皆様こんにちは!
買取専門店大吉センター北店の室橋です!
本日は成功者のシンボルと呼ばれている時計デイデイトについてご紹介していきます。
【デイデイトの歴史について】
デイデイトは1956年、デイデイトの記念すべきファーストモデルとして誕生しました。
デイデイトは3時の位置の日付表示と12時の位置の曜日表示が特徴的でケースやブレスレットがゴールド、またはプラチナのみを使用して作られていることが多いモデルです。
2008年には派生モデルであるロレックスデイデイトⅡが誕生しました。
サイズが5mmほど大きくなったことで、視認性・存在感もアップし、衝撃にも強い耐震装置パラフレックスも搭載したことで人気が上がりました。
【ROLEXの特徴について】
デイデイトが人気な理由は日付機能だけではありません。
ブレスレットにも人気があります。
デイデイトといえばROLEXを代表とするワンランク上のドレスウォッチです。
このデイデイには大統領を意味する通称プレジデントブレスを用いています。
このプレジテントとは何かということですが
プレジデントブレスとは金無垢タイプに用いられているブレスで高級感にあふれたブレスレットです。
その特徴は、簡単に言うと3列のジュビリーブレスです。
ロレックスのブレスレットは大きく3列のオイスターブレスと5列のジュビリーブレスに分かれますがプレジデントブレスは丁度この良いとこどりという感じで3列のジュビリーブレスという表現になります。
ではなぜこの3列のジュビリーブレスがプレジデントブレスというのでしょうか?
由来に秘密があるのですがそれはアメリカ歴代の大統領がロレックスを愛用していたことが名前の由来になっています。
特にロレックスと密接な関係になっていたのが35代目アメリカ大統領のアイゼンハワー氏へロレックスから時計を贈呈されたことがデイデイトのブレスがプレジデントブレスと言われる所以のようです。
ただ、正確にはロレックスからはデイトジャストを贈呈したそうで、その後にデイデイトが発表されたためデイデイトが贈呈されたということになりデイデイト=大統領ウォッチ=プレジデントブレスへと由来されたそうです。
皆さんもお持ちではないですか?
不動のものやベルトが切れていたり、本体のみでも大丈夫です!
【高価買取情報をお届け致します!】
買取専門店大吉ではROLEXのデイデイトのお買取も行っております!
ROLEXの相場はコロナの影響で生産が間に合わず需要において供給が追い付いていないので輸入量も減り相場も高騰しています!
コロナの影響もいつまで続くか分からないので今がチャンスです!
お家に眠っていませんか?
不動のものやベルトが切れていても大丈夫です!
買取専門店大吉ではROLEXの買取も強化しています!!
査定無料なのでお気軽に買取専門店大吉センター北店にお越しください!お待ちしております!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
買取専門店大吉センター北店
営業時間 | 10:00~19:00 年中無休(臨時休業除く) |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄センター北駅から徒歩3分 |
駐車場 | 周辺有料駐車場:有り ※ご成約の方に駐車場代を補助 (金券・両替のみ除く) |
お知らせロレックス買取なら買取専門店大吉

ロレックスの買取なら買取専門店大吉。デイトナ、サブマリーナ、GMTマスター、エクスプローラーなどロレックスを高価買取。不動、ベルト・付属品が無くてOK