鎌倉近辺にお住まいの皆さまおはようございます。
買取専門店大吉 逗子店です!
昨日ついに、緊急事態宣言が発令されましたね。
今回は2月7日までの一か月間となります。
当店では営業時間は変わらず朝10時から夜7時まで営業しておりますが、
感染症対策として店内の椅子や扉などの消毒と一日数回の換気を行っております。
外出自粛で億劫になっている方も多いと思いますが、
安心してご来店頂けるように努めていますので、皆さまのご来店心よりお待ちしております!
買取専門店大吉 逗子店ではFENDI/フェンディをお売り頂くことができます!
1925年、アドーレ・フェンディ、エドアルド・フェンディ夫妻が、イタリアのローマで創設したファッションブランドです。
革製品店としてスタートしていましたが、当時ハリウッドで流行していた毛皮小物にヒントを得て
毛皮のコートを発売したところ大人気となり一世を風靡しました。
当時のイタリア女性にとってフェンディの毛皮コートを着用することがステータスとなっていました。
そして、1965年、当時まだ新人デザイナーだったカール・ラガーフェルドがデザイナーに就任し
その後約50年間フェンディのクリエイションに貢献しました。
今や世界中の誰もが知るファッションブランドへと成長していきました。
フェンディのロゴマークといえば、どのようなデザインをイメージされるでしょうか?
ほとんどの方は、FENDIのロゴの頭文字である”FとF”が上下になっているシグネチャー柄をイメージされると思います。
上記のロゴが等間隔で散りばめられている柄は”ズッカ(Zucca)柄”と呼ばれ、現在においても、
ブランドを象徴するデザインとしてバッグや財布類、アパレル製品など幅広く用いられています。
カール・ラガーフェルドによって生み出され、世界中の人に愛されるフェンディのズッカ柄。
一目でフェンディと分かるFのロゴの組み合わせが、ブランドの象徴となっています。
80,90年代〜に大流行していたデザインはキャンバス地とレザーの組み合わせでクラシックなデザインが魅力的です。
以前のモデルはヴィンテージファッションにぴったりです。
また、再沸騰しているズッカ柄ですが最近のコレクションではメンズファッションに多く取り入れており、
ストリートファッションやスポーツカジュアルファッションとしても注目されています。
大吉逗子店ではどんな状態のフェンディもお買取りしております!
中古でも取引されているからこそ!お買取りが可能なんです!
諦めることはありませんので、お気軽に大吉逗子店までお持ちください!
ご自宅から距離があって店頭まで行けそうにない、雨が多くて中々外に出れない
そんな時は出張買取でもお買取りさせていただきます!
査定費も出張費も一切かからず全て無料でご利用いただける
大好評の出張買取です!ぜひこちらもご利用ください!
逗子にお住いの皆さん!逗子でブランド【FENDI/フェンディ】のお買取りは!
FENDI/フェンディ高価買取中の大吉逗子店まで!!!
皆様のご来店心よりお待ち申し上げております!
買取専門店大吉逗子店
営業時間 | 10:00~19:00 年中無休(臨時休業除く) ※営業時間が短縮になる場合がございます。 |
---|---|
アクセス | JR線逗子駅から徒歩2分 京急線新逗子駅から3分 |
駐車場 | 周辺有料駐車場:有り ※ご成約の方に駐車場代を補助 (金券・両替のみ除く) |
お知らせブランド品買取なら買取専門店大吉

ブランド品の買取なら買取専門店大吉。角すれ・破れ・ベタつき・カビ・変色など状態が悪くてもお持ちください。バッグ・財布・キーケースやサングラスなどの小物まで幅広く取り扱っております。付属品・箱や袋がなくても大歓迎