都筑区、センター北店にお住いの皆様こんにちは!
買取専門店大吉センター北店の室橋です!
本日は世界的に有名なエルメスのリングについてご紹介いたします!
「エルメス誕生の歴史」
なんとエルメスは意外なところから始まりました!
それは馬につける器具を作る馬具工房から始まりました!
創業者は1837年にティエリ・エルメスがフランスのパリで設立したのが始まりです!
しかし、自動車などの発展により馬車なども作っていましたが鞄や財布などの皮革製品に事業の軸を移しました!
少し余談になりますがエルメスのコンセプトは職人技の伝承と移動と旅行の喜びだそうです!
お客様を心から考えるエルメスはだから今も愛され続けられているのかもしれませんね♪
話はそれましたがここから先は本題に入りたいと思います!
「エルメスのリングについて」
本日ご紹介するエヴァーリングは結婚指輪として作られました!
その独特な名前はギリシャ神話に登場する英雄ヘラクレスから取ってなずけられています!
また、リングには特徴としてエルメスの頭文字のHが割り当てられています!
エルメスのリングは起源などは特に発表されてはいませんが作るときにある特徴があります!
それは作るときに素材から選び、ゴールドとシルバー、プラチナから選ぶことができます!
更にデザインなどもこだわって作ることができるのでオススメです!
また、代表的な物としてピンクゴールドはアリアンヌ、ホワイトゴールドはキリムとなっています!
続いては、リングにも入っているエルメスのロゴについてご紹介いたします!
「エルメスのマークについて」
エルメスのロゴには従者、馬車が書いてありそれぞれ職人とブランドアイテムを表しています!
主人が描かれていないのはユーザーであることを表しており、エルメスは最高の従者と馬車を提供しますがどう扱うかはお客様の自由という意味が込められているそうです!
さらに指輪もそうですがはいっている箱もすですがエルメスのブランドカラーがオレンジです!
それについても理由があります!
元々薄いベージュを使っていましたが第二次世界大戦によって物資が不足し入手が困難になりました、しかし代わりにオレンジの色を使ったところ顧客からの評判が良かったことからブランドカラーとして正式に決まったとされています!
また、いくつか種類はあるのですが紹介しきれないので興味がありましたら調べてみるのもいいかもしれませんね!
買取専門店大吉ではエルメス等のブランド類もお買取しています!
本日ご紹介したリングは金やプラチナなども使用されている物もあります!
相場も毎日
エルメスは鞄や財布等も作っています!
もしお家に眠っていたら是非持ってきてください!
相場は高いですが日本の気候により湿気等が多くシミもできやすいです!そうなってしまうともったいないのでお早めに!
査定も無料なのでお気軽に買取専門店大吉センター北店にお越しください!お待ちしております!
大吉のお買取り情報はコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
買取専門店大吉 公認鑑定士 室橋
買取専門店大吉センター北店
営業時間 | 10:00~19:00 年中無休(臨時休業除く) |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄センター北駅から徒歩3分 |
駐車場 | 周辺有料駐車場:有り ※ご成約の方に駐車場代を補助 (金券・両替のみ除く) |
お知らせエルメス買取なら買取専門店大吉

エルメスの買取なら買取専門店大吉。人気のバーキン、ケリー、コンスタンス、ボリードなどエルメスのバッグや財布、時計を高価買取。付属品なし、角スレなど状態が悪くてもOK