ウィーン金貨(貴金属)地金型金貨
2024年3月6日
逗子・葉山・鎌倉・追浜・田浦・金沢八景・金沢文庫付近にお住いの皆様こんにちは!
買取大吉逗子店の松永です!
本日は、オーストリア造幣局発行の金貨『ウィーン金貨』をお買取り致しましたのでご紹介致します!
ウィーン金貨とは、1989年からオーストリア造幣局で毎年発行されている、地金型金貨(じがねがたきんか)のことで、投資用に発行されている金貨の一種です。外国金貨では他に、「メイプルリーフ金貨」や「パンダ金貨」なども有名ですね。
ウィーン金貨の正式名称は、「ウィーン金貨ハーモニー」といい、コインには楽器がレリーフされています。
音楽の都オーストリアらしく、音楽を心から愛するウィーンの人々の国民性が、金貨のデザインに反映されているのが特徴ですね。
「ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」には、表面に本拠地「ムジークフェライン(楽友協会)」に設置されているパイプオルガン、裏面には管弦楽団を象徴する、ウィンナホルン、ハーブ、チェロ、ビオラ、バイオリン、ファゴット、6つの管弦楽器がレリーフされており、その美しいデザインからコレクション用としても非常に人気があります。
もちろん査定も無料で行っておりますので、『売るつもりは無いけどいくらになるのか知りたい』という方も大歓迎!
重たくて持っていけいないという方は電話・LINE査定も行っておりますのでご利用ください!
どんなお品物でも、どんな状態でも喜んで査定させていただきます。他社様で断られた物もがんばってお買取致します。こちらに載っていないものでもお気軽にお持ちください。