一朱銀
2025年9月22日
皆様こんにちは!
買取大吉静岡呉服町店です!
先日一朱銀をお買取りさせていただきました。
江戸時代に使われた貨幣の一種で、今もコレクターに人気のアイテムです。
裏面には「銀座常是(ぎんざじょうぜ)」の文字が刻まれ、当時の銀貨鋳造を管理していた役人を指します。
一朱銀は一枚当たり250文の価値があり、当時のそばが一杯16文だとすると、一朱銀はおよそ25杯分の価値に相当していました。
現在、一朱銀は希少価値のある古銭として取引されており、状態によっては高値で取引されることがあります。
お家に眠っているのがありましたら、ぜひ、買取大吉にお任せください!
古銭の他にも、カメラや切手、幅広い商品を取り扱っていますので、いつ買ったものかわからない、箱がない、壊れている、貰い物だから詳しいことはわからない、そんな状態でもお買取できる可能性があります!
気になる商品をお持ちの方はぜひご来店ください!
どんなお品物でも、どんな状態でも喜んで査定させていただきます。他社様で断られた物もがんばってお買取致します。こちらに載っていないものでもお気軽にお持ちください。