テレカ
2024年3月5日
先日、【テレホンカード】をお買取りさせていただきました!
1972年に、日本で100円硬貨の利用できる黄色の公衆電話機が設置され始めましたが、100円硬貨が電話機の金庫に収納された際に釣り銭の返却は行われない構造になっているため当初は釣り銭式電話機の開発も検討されましたが、製造・運用コストの増嵩が見込まれたため、見送られました。そこで、釣り銭の現金払い出しに代わる手段として、磁気媒体を利用するプリペイドカード式公衆電話が開発・製造されたことがテレホンカードの始まりと言われております。その後、多種多様なカード表面のデザインが存在するためコレクターズアイテムとしてのポジションも確立しました。
以前タレントやアイドルのテレカを集めてた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今、公衆電話が壊されていき 将来的には、公衆電話がなくなると言われております。
そうなってしまう前に、現金化しませんか?
当店では、テレカ以外にも宝石やブランド物のお買取をしています!
査定無料・予約不要ですので、お気軽に買取大吉イトーヨーカドー静岡店にお越しください!
どんなお品物でも、どんな状態でも喜んで査定させていただきます。他社様で断られた物もがんばってお買取致します。こちらに載っていないものでもお気軽にお持ちください。