逗子・葉山・鎌倉・横須賀・金沢区近辺にお住いの皆様こんにちは!
買取専門店大吉逗子店の松永です!
本日は、皆様がお持ちかもしれない古銭について買取専門店大吉 逗子店がご紹介致します!
100円銀貨について
1957年に戦後初の銀貨として、表面に鳳凰、裏面に旭日の描かれた100円銀貨(鳳凰100円銀貨)が発行されました。
高価としては当時の最高額面でした。
その2年後の1959年には量目と品位をそのままに、デザインが稲穂に変更されました(稲100円銀貨)。
1964年にはアジア初となる東京オリンピックが開催され、それに合わせて100円銀貨のデザインを少し変更した記念貨幣が製造・発行されました(東京オリンピック記念100円銀貨)。
現在、この100円銀貨は発行されていませんが今でも使えるお金として財務省から認められています。
その為、銀行などに持っていくと現在の硬貨に両替または入金することが出来きます。
しかし100円銀貨はその名の通り、銀で造られています。(厳密には銀の含有量が60%)
そして発行された当時に比べて現在の銀の価値が高い為、そのまま両替などをしてしまうのは大変勿体ないです!
100円銀銀貨は1枚4.8g。そのうち60%が銀だとすると2.88gになります。
現在の銀は1gあたり80円前後ですので、【2.88g×80円=約30円】となり、銀相場で考えると230円の価値があることになります。
では買取店などに持っていけばその金額になるかというとそうではありません。
先程述べたように、100円銀貨は現在でも100円硬貨として使うことが出来るため、貨幣損傷等取締法が適用されます。
貨幣損傷等取締法とは文字通り、貨幣を損傷させたり、溶かして銀の塊にしてはいけないという法律です。
このことから、100円銀貨は損傷・加工をしてはいけないため、工業用銀製品に加工をされているような地金業者様でも一般的には買い取れないものです。
しかし、買取専門店大吉 逗子店では100円銀貨を集めている方などにお売りすることが可能なので、100円以上で買取をすることができるのです。
重くて持って行くのは大変という方は、LINE査定や出張買取も行っております!
逗子であればどこへでもお伺い致します!
TEL:0120-288-889
この機会に是非とも買取専門店大吉逗子店へお持ち下さい!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
買取専門店大吉逗子店
営業時間 | 10:00~19:00 年中無休(臨時休業除く) ※営業時間が短縮になる場合がございます。 |
---|---|
アクセス | JR線逗子駅から徒歩2分 京急線新逗子駅から3分 |
駐車場 | 周辺有料駐車場:有り ※ご成約の方に駐車場代を補助 (金券・両替のみ除く) |
お知らせ古銭買取なら買取専門店大吉

古銭の買取なら買取専門店大吉。タンスに眠ったままの古銭はございませんか?古銭・古紙幣・大判・小判など、不要なコレクションがあれば、他店で買取が断られた方も是非一度大吉までご相談ください。