横浜市都筑区・港北区・青葉区・川崎市宮前区・中原区の皆様こんにちわ!
横浜市都筑区にあります買取専門店大吉センター北店の井出です!
本日は、【ルビー】についてご紹介いたします!
ルビーについて
「宝石の女王」と呼ばれる宝石ルビー。
古くから人々を惹きつけてきたルビーは、「情熱の象徴」や「愛の象徴」とされ、
真っ赤な鮮血を連想させることからも
女性が身につける宝飾品や、戦士達に不死身の力を与えるお守りとして親しまれてきました。
ルビーの特徴
宝石とは「美しく、希少性があり、耐久性があること」が定義とされており、
その中でも、鉱物の硬さ(傷のつきにくさ)を10段階であらわすモース硬度が7以上の宝石を貴石、7以下の宝石を半貴石と呼んでいます。
貴石の中でも特に硬く価値が高いルビー(硬度9)、サファイア(硬度9)、エメラルド(硬度8)を三大貴石と呼び、
さらに、「宝石の王様」といわれるダイヤモンド(硬度10)を加えて四大貴石や世界4大宝石と呼ばれることもあります。
ルビーはコランダムと呼ばれる酸化アルミニウムの結晶からなる鉱物の中で赤色をした宝石を指します。
コランダム自体は無色透明ですが、酸化クロムが入ることで赤色に発色し、
微量な酸化クロムがコランダムと結びつき、赤く発色することは特に珍しいため、希少性が高い宝石といわれます。
赤色以外に発色するコランダムの代表は「サファイヤ」です。
サファイヤといえば青色が印象的ですが、その他にもピンク、イエロー、バイオレットなどのサファイヤもあり、
これは酸化クロムの量や、混ざる不純物の種類によって変化するといわれています。
また、ルビーはダイヤモンドの次に硬い宝石とされ、
強い衝撃を受けても割れることがなく、熱や光による劣化もしにくい特性を持っています。
化学薬品にも強いため、洗剤を使ったお手入れや、超音波洗浄もできることから
普段使いのジュエリーにぴったりな宝石といえます。
ルビーの買取
ルビーは色味によって評価が左右されます。
最高品質のルビーはその発光性により、日光の下でも深く、豊かな赤色をしており、
高度の鮮烈さと混ざり気のない濃い赤色が大変貴重なルビーとされます。
また、宝石をより綺麗に見せるために人工処理を行う場合があります。
鉛ガラスを使用した含侵加工や、加熱処理を行うことで、色を綺麗に見せたり強度を高めることもありますが、
基本的には天然で人の手による加工がされていない宝石ほど価値が高く、値段も高額になります。
高価買取情報をお届けいたします
買取専門店大吉センター北はどんなルビーもお買取しております!
買取店さんによっては色石には、お値段をつけないところもあるようですが、当店はしっかりお値段をつけています♪
どんなに小さくても、どんなに欠けていても、
当店の経験豊富な鑑定士が、しっかり見極め、ギリギリまでお値段頑張らさせていただきます!!
中には地金+貴石の価格に加え、「デザイン料」もお付けしています!
どの買取店さんにも負けない価格で、ルビーのジュエリーをお買取させていただきます!
鑑別書・鑑定書も一緒にお持ちいただくと、査定額がアップします!
ルビー以外にも、金・プラチナ・エメラルド・サファイア・ダイヤモンド・オパール・トルマリン・タンザナイト・サンゴ・ヒスイなど宝石・貴金属などなど、買取価格を大幅強化しております!
皆様のご来店お待ちしております!
買取専門店大吉 公認鑑定士 井出
買取専門店大吉センター北店
営業時間 | 10:00~19:00 年中無休(臨時休業除く) |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄センター北駅から徒歩3分 |
駐車場 | 周辺有料駐車場:有り ※ご成約の方に駐車場代を補助 (金券・両替のみ除く) |
お知らせダイヤ・宝石買取なら買取専門店大吉

ダイヤ・宝石の買取なら買取専門店大吉。大吉ならジュエリーから取れた宝石(ルース)、メレダイヤもお値段が付きます。他社で断られた色石も大歓迎!ティファニーやカルティエなどブランドジュエリーを高額査定。鑑定書・鑑別書がなくても大歓迎!