逗子・葉山・鎌倉・横須賀・金沢区近辺にお住いの皆様こんにちは!
買取専門店大吉逗子店の松永です!
本日はその美しさっと歴史的価値から日本の国石としても認められている『翡翠/ヒスイ』について大吉 逗子店がご紹介致します!
翡翠/ヒスイの歴史
世界には金や銀、真珠やダイヤモンドなど宝石と呼ばれるものはたくさんありますが、実は人類が初めて身に着けた宝石としての装飾品が翡翠ということを知る人はあまり多くありません。
それが判明したのが2010年に宮城県北部に位置する登米市にある小竹貝塚(おだけかいづか)から約6000年前の物と見られる製作途中の翡翠の垂飾が出土したことから、人類が初めて身に着けた宝石が翡翠であることが判明しました。
小竹貝塚から発見された翡翠の垂飾は、翡翠を装飾品として利用した世界最古の例であり、宝石としての利用も世界最古級なのです。
また新潟県の最西端に位置する糸魚川市にある大角遺跡(おがくちいせき)からも約7000年前にハンマーとして使われた翡翠が発見されており、こちらも世界で最も古い翡翠の利用となっています。
※垂飾は装飾的な効果を高めるために身体につけて吊り下げたすべてのものを指します。例えば、冠につければ冠垂飾、腰帯につければ腰佩、さらに馬の体に巡らせた帯につければ杏葉といいます。
翡翠の買取について
翡翠の価値は判断が非常に難しいとされていますが、基本的に重要なのが品質と色です。
品質はガラス質で透明度が高い物は価値が高く、不透明なもの割れ目やカケがあるもの、不純物があるものはその程度に応じて価値は下がっていきます。
また同じ品質でも色によっても評価は大きく変わります。
ロウカンと呼ばれる緑の翡翠は最高級の物であり、最も価値が高い物です。
基本的に紫の物はその数分の一、白、赤、黒などのほかの色の物は最高品質の物でも数十分の一の評価になりますが、その色合いのレア度、人気、大きさ、形、色むらの程度によっても変わってくることがあります。
また、産地としては新潟県の糸魚川産の翡翠が有名で良質な翡翠が産出される土地として有名です。
買取専門店大吉 逗子店は翡翠などの宝石を買取強化中!
もちろん買取価格も地域No1を自負しておりますので、他店には絶対に負けませんので是非ご体感ください!
TEL:0120-288-889
この機会に是非とも買取専門店大吉逗子店へお持ち下さい!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
買取専門店大吉 逗子店
〒4249-0006
神奈川県逗子市逗子5-2-49
逗子銀座商店街内モスバーガーのすぐ横!
フリーダイヤル 0120-288-889
営業時間 10:00~19:00(年末年始除く)
※ご来店の際は、身分証明証(運転免許証・保険証など)をご持参下さいませ。
公認鑑定士 松永
買取専門店大吉逗子店
営業時間 | 10:00~19:00 年中無休(臨時休業除く) ※営業時間が短縮になる場合がございます。 |
---|---|
アクセス | JR線逗子駅から徒歩2分 京急線新逗子駅から3分 |
駐車場 | 周辺有料駐車場:有り ※ご成約の方に駐車場代を補助 (金券・両替のみ除く) |
お知らせダイヤ・宝石買取なら買取専門店大吉

ダイヤ・宝石の買取なら買取専門店大吉。大吉ならジュエリーから取れた宝石(ルース)、メレダイヤもお値段が付きます。他社で断られた色石も大歓迎!ティファニーやカルティエなどブランドジュエリーを高額査定。鑑定書・鑑別書がなくても大歓迎!